住宅会社のYouTubeマーケティング支援と動画制作をおこなっている株式会社CUEの松見です。

この記事では、工務店・住宅会社さん向けに、ルームツアー動画をYouTubeにアップすると一体なにが得られるのか、なにが良くなるのか、意外なメリットを含めた10個の項目をお伝えします。

この記事に書いてあることは、私が誰かから聞いてきたり、調べてわかった内容をただ書いているわけではなくて、工務店さんのYouTubeマーケティング支援を専門におこなっている会社の代表で、日々試行錯誤して得られた結果を書いています。

動画が資産になり営業ツールとして活用できる

ルームツアー動画 営業ツール

まずひとつめは、ルームツアー動画は資産になり、営業ツールとして大いに活用できることです。

チラシと違って、YouTube動画は資産になります。適切な対策をして、Web上に残しておくことで、数ヶ月経っても検索からお客さまに動画を見てもらうことができます

チラシだと配って終わりですが、YouTube動画は営業ツールとしてずっと活躍し続けます。

即効性のあるチラシに比べ、長い目で見たときに高い費用対効果を出すのがYouTube、という理解で大丈夫です。

それとYouTube動画だとリンクが活用できます。YouTubeのリンクを送るだけで情報を届けることができるので、営業ツールとしてかなり優秀です。

お客さまの感情を動かすメッセージが伝わる

ルームツアー動画のいいところは、お客さまの感情を動かすようなメッセージを伝えることができることです。

文字や写真に比べて、動画は気持ちが伝わりやすいです。ブログの文章よりも、インスタの写真よりも、感情や、社員さんや会社の雰囲気が伝わります。

お施主さまの悩みをどうやって解決したのか、この家の設計のポイントはなんなのか、家づくりに対する熱意など、お客さまの感情を揺さぶるようなメッセージを動画で届けることができます。

会社の信頼度が上がる

ルームツアー動画 営業ツール

ルームツアー動画の意外なメリット3つ目は、会社の信頼度が上がるということです。

企業として、適切かつ見栄えの良いYouTubeチャンネルを持っておくと、お客様からの信頼度が上がります。

今まではホームページに物件写真が並んでるだけだったのが、YouTubeチャンネルでも施工事例が見れるようになると、お客さまファーストでその分会社の信頼度が上がります。

見栄えのいいYouTubeチャンネルというのは、デザインはもちろんですが、適切な情報を過不足なく提供することも重要です。

今となっては企業がホームページを持つのが当たり前になったように、近い将来YouTubeチャンネルを持っているのが当たり前になる時代がくると思います。

そんな時代に備えて今からYouTubeチャンネルをメディアとして運用することは結構重要だと考えています。

営業の成約率が上がる

ルームツアー動画をYouTubeにアップロードすると、間違いなく営業の成約率がよくなります。

これは弊社と取引のあるすべての工務店さんの実績から明らかです。

具体的には、「無駄な営業活動が減った」「お客様との商談回数が減った」などの意見をいただいております。

お客さまはいつもYouTubeを見ているので、いい意味で初めて会った気がしない…となる場合が多く、これが営業活動に有利に働きます。

お客さまとの初回のコンタクトですでに自分のことをお客さまが知ってくださっている状況です。これはすごいことじゃないですかね…。

こんなにいい環境で営業活動がスタートできるわけですから、今工務店さんがこぞってYouTubeに参入してきているといったイメージをもってもらえればよいかと思います。

営業の成約率が上がるメリットは、再生数やチャンネル登録者数に限らず、成約率が上がる結果になっているので、これだけでも工務店さんがYouTubeをメディアとして運用するメリットがありますね。

採用コストが下がる

ルームツアー動画をYouTubeにアップすることで、採用コストが下がるといえば意外かもしれませんが、これも弊社にてサポートさせていただいたすべての工務店さんがおっしゃられます。

例えば、新卒を採用する場合、就職を希望する会社がYouTubeチャンネルを持っているという事実だけで、評価が上がったりするわけです

そのYouTubeチャンネルに社員座談会といった動画を制作してアップしておくだけでも、採用に大きく寄与してきます。

就職活動をおこなっている側からすると、あらかじめYouTubeで企業のことが知れるのはかなりのメリットですし、企業のイメージや信頼度が上がるのも採用コストが下がる理由のひとつです。

弊社のお客様のお話ですが、YouTubeで採用動画をアップすると、マイナビの予約が数時間で満席になったとのお声をいただいております。

それぐらい家づくりをおこなっている会社さんにとって、ルームツアー動画と採用動画をYouTubeにアップするということは効果的でメリットの多いことということです。

YouTubeおすすめ機能の拡散力が桁違いに高い

ルームツアー メリット

ルームツアー動画をYouTubeにアップすると感じる意外なメリット6つ目は、YouTubeおすすめ機能の拡散力が桁違いということです。

普段の情報発信や営業活動では絶対に届かなかったであろう層のお客様に情報を届けることができます。

おすすめ機能にルームツアー動画が掲載されだすと、確実にお問い合わせが増えます。コメントも増えます。

実際に、何十万回と再生された動画はすべてYouTubeのおすすめにのったことが要因です。

YouTubeのおすすめにのる動画をつくれるかどうかが鍵であり、難しいところでもありますが、いずれにせよ、YouTubeのおすすめ機能の拡散力は桁違いに高いので、これを使わない手はないと思います。

プレゼン能力と論理的思考能力が鍛えられる

YouTubeでルームツアー動画を発信をする場合、最初から企画や台本無しでできる人はほとんどいません。

動画を撮影する前にどうしたら人にわかりやすく情報を届けられるのか、台本を考えます。

このどうしたらいい動画をつくれるのか?と考える部分にさまざまな副産物があります。

具体的にはプレゼン能力と論理的思考能力の向上です。YouTubeをやることで営業トークも上達していきます。

社員教育になる

ルームツアー メリット

8つ目ですが、先ほどの営業トークが上達するということは社員教育にもなるということですね。

YouTubeのカメラの前で話すのは想像以上に難しく、確実に社員教育になります。

YouTubeで撮影されるのでそもそも家づくりについて詳しくなりますし、いろいろと自分で調べないといけなくなるので、社員教育になってきます。

会社の集客としても運用できて、それがなおかつ社員教育にもなる媒体はYouTubeぐらいじゃないでしょうか

社員の家族に喜ばれる

工務店さんがルームツアー動画をYouTubeにアップするメリットは、動画に出演しているスタッフの家族や奥さんから喜ばれるといったこともあります。

弊社にてYouTube運営をサポートさせていただいている企業様でこんなお話がありました。

ルームツアー動画に出演している社員の奥様から、「旦那の仕事内容を知ることができて嬉しい!」といったお言葉をいただいたそうです。

集客のためにはじめたYouTubeが、自社の社員の奥様に喜んでもらえるなんて、思いもよらないYouTubeのメリットだと思います。

YouTubeがWeb集客の柱になり、YouTubeが楽しくなる

ルームツアー動画を更新していくメリットは、正しく継続していると、YouTubeがWeb集客の柱になり、そもそもYouTubeをメディアとして運用するのが楽しくなってくるといったことです。

YouTubeをやることで会社に一体感が生まれたり、YouTubeを軸に会社がまわるようになってきたりします

ホームページがあることは当たり前というのが大前提ですが、そこにYouTubeがあることでWeb集客が一気に加速します。

コロナ禍における新たな選択肢といったところで数年前からいろいろと注目されていますが、いかんせんYouTubeははじめるまでのハードルが高く難しいといった側面があります。

しかし、そこを乗り越えると、YouTubeがWeb集客の柱になり、やがてYouTubeが楽しくなり、会社の雰囲気が明るくなります。

これもルームツアー動画をアップするメリットというわけです。

さいごに

ルームツアー動画 メリット

今回は、ルームツアー動画をYouTubeにアップするとどうなる?意外なメリット10選というテーマでお届けしました。

  1. 動画が資産になり営業ツールとして活用できる
  2. お客さまの感情を動かすメッセージが伝わる
  3. 会社の信頼度が上がる
  4. 営業の成約率が上がる
  5. 採用コストが下がる
  6. YouTubeおすすめ機能の拡散力が桁違いに高い
  7. プレゼン能力と論理的思考能力が鍛えられる
  8. 社員教育になる
  9. 社員の家族に喜ばれる
  10. YouTubeがWeb集客の柱になり、YouTubeが楽しくなる

ほかにも工務店・住宅会社さんのYouTube運用に役立つ情報をブログやYouTubeで発信しています。